月別アーカイブ: 2016年11月

小学校入学までに育ってほしいこと

 11月24日朝雪が降りました。11月の雪は、気象庁によると、54年ぶりということです。今年は10月まで暑い日があり、園庭のいちょうの葉がやっと黄色くなったと思ったら、もう落ちてしまいました。秋の短さを感じます。
 さて、28日に南区幼保小交流事業の一環で、「小学校入学までに育ってほしいこと」と題した講演会がありました。講師は、元こども青少年局幼保小連携担当課長をされた現日枝小学校長の堀江邦子先生です。保護者の皆様に関係する内容を抜粋してお伝えいたします。

入学までに身につけてほしい力
➢ 自分に自信を持つ 自尊感情
➢ 自分のことは自分でしようとする。例:トイレ かたづけ 話をする
➢ 誰とでもなかよくしようとする。例:折り合いをつける 協力・協同する
➢ 人の話を聞こうとする。例:先生や友だちの話を聞く
➢ 自然や生活の中で興味・関心を持つ。例:文字や数への関心、感動する心

◎幼稚園では、小学校教育の先取りではなく、学ぶ意欲を育ててほしい。
幼児教育の体験・経験が小学校以降の教育の基盤となる。
◎就学前後の保護者の心得として
1.子どもの話をゆっくり聞く。 2.友だちと比べない。 
3.放課後や休みのスケジュールはゆるめに立てる

 入学までに身につける力は、幼稚園の3年間かけて少しずつ身につけていくものと思います。12月2日は発表会。当日は自信をもって演技をしてもらいたい。年少児は自分が踊ることを喜んで、見てもらうことを楽しんでほしい。年中児は自分の役割を意識して、表現することを楽しんでほしい。年長児は協力して、表現することにより、友だちと一緒に喜びあってほしい。一人ひとりが達成感をもち、次への意欲につながる発表会にしたいと思います。保護者の皆様の温かい拍手で子どもたちの応援、よろしくお願いいたします。