Yuzu Blog」カテゴリーアーカイブ

新春もちつき(ごっこ)大会

あけましておめでとうございます。今日は幼稚園にでかけ、みんなで新春もちつきごっこをしました!ゆずの実さんたちはまだおもちは食べられないので、残念ながらもちつきごっこ。ですが、釜からは本物の白い湯気が立ち上る本格派です。みんなねじり鉢巻で、ひとりずつ杵をかついで、”よいしょ”と元気に掛け声をかけながらもちをつきました♪

砂場遊び

今日は山王台幼稚園に行きました。砂場では、カップやバケツの中に砂を入れてケーキをつくったりしました。その後は遊具であそんだり、クリスマスツリーを描いたり。。快晴の空の下たくさん遊びました。

秋のお散歩

今年は残暑が厳しいですが、それでも空はもうすっかり秋の空。お散歩の途中の川ではお魚を見つけたり、公園で落ち葉を拾ったり、シャボン玉を追いかけたりしてたくさん体を動かしました。

幼稚園の夏祭りに参加しました

今日はまちにまったこどもまつりの日!!
お友達同士でじんべい可愛いねと言い合って朝から盛り上がっていました♪
おみこしをかついだり、ボーリングやヨーヨー、お店でお面ももらいました!
1日大興奮のゆずの実さんでした。

織姫様と七夕のゆめ

今日は七夕の会をしました♪
短冊に書くお願い事を真剣に考えました!1人ずつ自分で作った七夕飾りを発表しました☺︎
また、星を拾って天の川作りました!みんなで作った天の川はとっても綺麗でした☆

ライオンのはみがき

今日から歯と口の健康週間。
ゆずの実さんは「ライオンのはみがき」で、
はみがきの大切さや、歯をきれいにする喜びを学びました。
一日中雨だったので散歩には出られませんでしたが、
運動遊びで思いきり体を動かしました。

リトミック

今日はリトミックがありました。
先生のピアノに合わせて体を動かしたり、
タンブリンやカスタネットを叩いたり、
ハンドベルの澄んだ音を聴いたり。。
みんなでリトミックを楽しみました。